ブルーエアのBlue3210の口コミや評判についてご紹介します。
ブルーエアは北欧スェーデンで人気の空気清浄機専業メーカーです。

そんなブルーエアのBlue3210には高い空気清浄技術が搭載されており、シンプル・コンパクト・おしゃれなのが魅力です。
口コミや評判を徹底調査したところ、
- プレフイルターの着脱がしにくい
- タイマー機能がない
といったネガティブな声が少数寄せられていたものの、ほとんどが好評の声でした。
- 空気がきれいになったと実感
- 手入れが簡単
- デザインが良い
- 軽くて動かしやすい
- 運転音が静か
など、評価の高い内容の声がたくさん寄せられていましたよ。
本文では口コミや評判だけでなく、フィルター交換についても詳しくお伝えしています。
▼ブルーエア Blue3210はこちら
目次
ブルーエア Blue3210の口コミや評判
ここでは、ブルーエアのBlue3210の良い口コミだけでなく、悪い口コミについても詳しく紹介しています。
購入を検討されている方、興味のある方の参考になれば嬉しいです。
ブルーエア Blue3210の悪い口コミ
それでは先に悪い口コミからお伝えしていきましょう。
プレフイルターの着脱がしにくい
- デメリットはプレフィルターカバーの着脱がしにくいところです。
- キャンバス地のような生地は見た目の印象もゴミを捕集する能力にも長けているが、伸縮性があまりないため、着脱が少々しづらい。
プレフィルターはメインがポリエステルの布生地。
一部分が伸縮性のあるゴム生地(灰色)になっており、そこの部分が伸び縮みするつくりになっています。
着脱は人によっては煩わしさがあるかもしれませんね。
しかし、プレフィルターは汚れが気になった時に掃除機で吸い取るか、洗濯機で洗うだけでOK!

タイマー機能がない
タイマー機能が無いのがちょっと残念です。1日中 オートモードをオンにしています。
運転音が静かで雰囲気に溶け込んでしまうぐらい馴染みやすいデザインのため、スイッチを切り忘れてしまう可能性がありますね。
タイマー機能を重視するなら、上位モデルの「ブルーエア ダストマグネット」や「ブルーエア プロテクト」シリーズがおすすめです。
ブルーエア Blue3210の良い口コミ
それでは次に良い口コミについてみていきましょう。
空気がきれいになったと実感
- 料理の匂いがしたり、人が歩いた後ほこりが舞うと、一時的に運転が強くなり、しっかり匂いやほこりを吸い取ってくれてる感じがします。
- 高速モードをOnにしたら、タバコの臭いがあっという間に気にならなくなりました。
- 花粉症の症状に悩まされていましtが、家の中で症状がでなくなって驚きました。
空気がきれいになっていると実感したなど、効果を実感している人の声が多く寄せられていました。
さすが、世界で認められる空気洗浄力ですね!

*【試験機関】RISE Research Institute of Sweden AB (ボロース、スウェーデン)【試験方法】欧州フィルター規格EN 1822-5:2009に基づくフィルター粒子捕集率試験
【試験粒子】塩化カリウム【試験結果】0.1~1μmまでの微粒子を99.97%以上除去*フィルターの除去性能です。部屋全体への除去性能とは異なります。
手入れが簡単
-
加湿機能付きの空気清浄機はお手入れがいつも面倒だったので、こちらを購入しました。
-
構造が複雑だとキレイになっているのが不安でイヤだったのですが、Blue3210はシンプル構造でお手入れが楽なので嬉しい。
-
加湿機能がついてないため掃除の手間がないところがいいです。
やはりお手入れの楽さを重視している方が多い印象でした。
私自身も加湿機能付きの空気洗浄機を使用したことがあり、メンテナンスの大変さを経験しています。

シンプルにフィルターを交換するだけでいいというのは大きなメリットであり、時間の余裕がない方は重視してほしいポイントですね!
お手入れは次の2つだけ!
- 定期的にプレフィルターの汚れを掃除機で吸うか、洗濯する。
- フィルター交換は半年〜1年に1回行う
デザインが良い
-
いかにも空気清浄機という形状でないところがいいです!おしゃれでかわいいですね。
- コンパクトでスタイリッシュなデザインを気に入っています。
北欧ならではのおしゃれなデザインが多くの方に好まれていることがわかりました。
日本の空気清浄機はかっちりとした形状のものが多い中、Blue3210はまるでインテリアのような雰囲気!
部屋に違和感なく溶け込み、なじみやすいところが魅力ですね。
軽くて動かしやすい
とても軽いので別の部屋への持ち運びが楽です。
Blue3210の重さは約1.7kgです。
軽量なため、持ち運びは簡単、らくらくです!
運転音が静か
- フルパワーで稼働している時以外は、音は特に気になりません。
- 日中はオートモード、夜はナイトモード設定にしてますが、どちらも音が静かで全然気になりません。
音については、気にならないという口コミが多く見受けられました。
運転音は18-48 db。
フルパワーの場合、静かな事務所の中の音と同じレベル。
弱パワーの場合は木の葉が触れ合う音の同じレベルだと言われています。
静かであると好評なので、夜間に使いたい方や赤ちゃんがいる家庭におすすめしたいですね!
▼ブルーエア Blue3210はこちら
フィルター交換やお手入れについて
ブルーエアのBlue3210にはプレフィルターと内側のメインフィルターと2種類あります。
簡単にメインフィルター交換やお手入れの方法について、ご紹介します。
プレフィルターのお手入れ
プレフィルターは外側の布製カバー部分のことをさします。
空気清浄機能をしっかり発揮するためにはこのプレフィルターを定期的に掃除をすることが大切がポイントになります。
といっても頻繁に面倒な作業が必要ではないので、心配無用!
ほこりなどの汚れが気になったら、掃除機の先にブラシなどのパーツを装着して掃除すればOKです。
汚れがひどい場合はラベルに記載されている表示に従い、洗濯、乾燥してくださいね。
メインフィルターの交換
メインフィルターはプレフィルダーの内側にある筒状の部分をさします。
だいたい6カ月〜1年に1回の交換が必要になります。

フィルターを新しく購入する必要はありますが、新品に取り替えれば、空気洗浄力が初期の性能に戻ります。
掃除機でフィルターのほこりを取ったりする手間もなく、新品に取り替えるだけでOK!
ランニングコストはかかりますが、フィルターのお手入れという煩わしさから解放されるのは忙しい方にとってはメリットでしょう。
【Blue3210 メインフィルターの価格】
公式のオンラインショップでの価格は3300円(税込)です。
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、au PAYマーケットに公式のオンラインショップがあり、価格はショップによって多少違いがありますのでその都度、ご確認ください。
▼現在のメインフィルターの価格をチェック!
Blue3210の電気代は?
Blue3210の電気代を表にまとめてみました。
1時間あたりの電気代 | 1日(24時間)あたりの電気代 | 30日(24時間/日)あたりの電気代 | |
低速(ナイトモード) | 0.054円 | 1.296円 | 38.88円 |
高速(ブーストモード) | 0.27円 | 6.48円 | 194.4円 |

電気代を気にせず、一日中オンにしておくこともできますね。
Blue3210にはオートモードがあり、部屋の空気の汚れ具合に合わせて清浄してくれる機能があります。
オートモードであれば、電気代は高速(ブーストモード)より安くなるでしょう。
Blue3210の仕様
参考までにBlue3210の仕様を紹介します。
サイズ | 幅200 x 奥行き200 x 高さ425mm |
フィルター交換通知機能 | あり(操作ボタンのランプが赤色点灯) |
運転音 | 18-48 db |
電源 | 100V 50/60Hz |
適用床面積(JEMA) | ※1~25平米 (~15畳) |
消費電力 | 2-10 W |
本体重量(kg) | 約1.7kg |
保証期間 | 2年 |
Blue3210がおすすめの人
- 高い空気清浄力がある空気洗浄機を求めている
- 運転音が静かな空気洗浄機がよい
- コンパクトで軽い空気洗浄機が好みである
- お手入れが楽な空気洗浄機がよい
- ランニングコスト(フィルター代)がかかるが許容できる
- 北欧風のインテリアになじむデザインが好みである
Blue3210の口コミ評判のまとめ
ブルーエアのBlue3210の口コミや評判について紹介しました。
口コミや評判を徹底調査したところ、
- プレフイルターの着脱がしにくい
- タイマー機能がない
といったネガティブな声が少数寄せられていたものの、ほとんどが好評の声でした。
- 空気がきれいになったと実感
- 手入れが簡単
- デザインが良い
- 軽くて動かしやすい
- 運転音が静か
など、評価の高い声がたくさん寄せられていましたよ。
メインフィルターは半年〜1年に一度交換(約3000円)が必要になりますが、日常的に面倒なフィルター掃除をする手間が省けるため、忙しい方にはおすすめです!
Blue3210は
- 空気洗浄力が優れている
- シンプル操作でコンパクト
- 北欧風でおしゃれなデザイン
を求めている人にぴったりの空気洗浄機です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▼ブルーエア Blue3210はこちら