この記事ではMC-SB32Jの口コミや評判について詳しく紹介しています。
MC-SB32Jはパナソニックの人気コードレス掃除機!軽くて、パワーがあるのが魅力です♫
MC-SB32Jの口コミや評判を徹底的に調査したところ、次のような口コミが寄せられていました。
<悪い口コミ>
- 重く感じる
- 壁に立てかけるのが心配
<良い口コミ>
- 十分な吸引力がある
- 軽くて使いやすい
- 充電がきれずに使える
- ゴミの処理が楽
- デザインが良い
- 壁にたてかけられて便利
悪い内容の口コミが少数あったものの、大半が評価の高い口コミでした!
- 軽くて、吸引力がある
- ゴミ掃除が楽
- 使いたいときにさっと使える
- シンプルで部屋に溶け込むデザイン
このような掃除機を求めている方におすすめです。
本文では、MC-SB32Jの口コミや評判について、詳しくお伝えしています。
パナソニックMC-SB32Jのコードレス掃除機に興味がある方はこのまま読む進めてみてくださいね。
▼パナソニックMC-SB32J ホワイトはこちら
▼パナソニックMC-SB32J グレーはこちら
目次
MC-SB32Jの口コミや評判
2022年10月にMC-SB32Jの最新版MC-SB33Jが発売されているため、この記事で紹介しているMC-SB32Jは旧モデルとなります。
価格も下がってきているため、購入を検討している方も多いでしょう。
ここでは、良い口コミだけでなく、悪い口コミについても紹介していきますね。
購入を検討されている方は参考にしてみてください。
MC-SB32Jの悪い口コミや評判
それでは早速、悪い口コミからチェックしていきましょう。
重く感じる
- 高齢の母が使ってところ、少し重かったようですが、私は重さは気になりません。
- 持ち手のところに重みがあるので、腕の筋力を使います。
- 重心が上にあるので、やや重く感じて使いづらさがありますが、使い慣れれば気にならないかもしれません。
本体が1.6Kgと軽量ですが、ハンドル部分に重心があるため、人によっては重く感じるかもしれませんね。
重いという口コミがある一方で、「軽い」という声も多く、人によって感じ方に差があることがわかりました。
立てかけるのが心配
-
ただ壁にたてかけるだけだと不安定で倒れそうで心配です。
-
ぶら下げる為のフックや紐を付けるところが無い点が少し残念です。
MC-SB32Jには純正のスタンドがありませんが、コードレス掃除機の上部に「壁ピタゴム」がついているため、壁に立てかけやすい仕様にはなっています。
急に倒れてしまう可能性もないとは言えないので、スタンドがあるとより安心できそうですね。
▼スタンドが欲しい場合はこちらがおすすめです!
MC-SB32Jの良い口コミや評判
それでは次に良い口コミについて、項目に分けて詳しく見ていきましょう。
十分な吸引力がある
-
吸引力がやや心配でしたが、フローリングメインのマンションでは十分でしたよ。カーペットはハイパワーモードを利用すれ大丈夫でした。
-
動物の毛が落ちているカーペットを掃除したら、見事に毛を吸い込んでキレイになりました。
-
付属のノズルを使用すると角や狭い所のホコリもスイスイ吸いとれるので気持ちいいです。
-
ヘッドが小さいので家具の隙間にあるゴミやホコリも吸い取れます。ダ○ソンでは無理でしたが。
吸引力について満足しているという内容の口コミが多く寄せられていました。

軽くて使いやすい
-
軽いので階段の持ち運びが楽です。
-
重さが気にならないので、気づいた時にさっと使えるところがいいですね。
MC-SB32Jの本体質量は1.6kg。
女性が負担なく使える掃除機の重さは1〜3kgと言われているので、1.6kgは軽い部類に入りますね。
軽く、動きやすいタイプのコードレス掃除機あれば、日々の掃除が苦になりづらいでしょう。
充電が切れずに使える
-
まめに充電しておけば、使いたい時にパッと使えます。
-
4LDK一戸建てを掃除していますが、充電が途中で切れることなく使えます。
-
1LDKなので、一度充電したら何日も使えますよ。
SB32Jの運転時間は次のとおりです↓
HIGHモード | 約6分 |
ONモード | 約20分 |
ON(付属のノズル使用時)モード | 約30分 |
HIGHモードで常時使う場合は運転時間が短くなりますが、通常のONモードであれば、掃除の途中で充電が切れることなく使えそうですね。
カーペットの掃除だとHIGHモードの使用が好ましいと思いますが、フローリングであれば、通常のONモードで対応できるでしょう。
ゴミの処理が楽
-
ダストボックスに溜まったゴミを処分するのも、お手入れも簡単です。
-
溜まったほこりをさっとゴミに出せるし、ダストボックスが丸洗いできるので助かります。
紙パックがいらないタイプなので、ランニングコストがかからない点がメリットですね。
ダストボックスは取り外しが簡単なので、日々のゴミ処理に手間がかかりません。

その他の口コミ
その他にも次のような口コミもありました。
-
デザインがシンプルなので、部屋になじみやすい。
-
壁に立てかけておけるので便利!
- 音は我慢できる大きさです。
壁に立てかけておくのが心配という口コミがある一方で、立てかけられるので便利という声もありました。
床や壁の材質・状態によっては滑りにくく、立てかけやすい場合もあるようですね。

▼パナソニックMC-SB32J ホワイトはこちら
▼パナソニックMC-SB32J グレーはこちら
MC-SB32Jの機能や特徴
MC-SB32Jは「軽くて、強い」がコンセプト。
パワーと軽量ボディに使いやすさをプラスした「パワーコードレス」です。
MC-SB32Jの機能や特徴について、詳しく見ていきましょう。
① 軽いのにパワフル
小型であるものの、最適な回転数でハイパワーを実現する「小型モーター」を搭載しています。
吸込仕事率:約20W〜100W(*)
(*)100 Wは「HIGH」運転時(運転時間約6分)、「HIGH」運転の6分後は約80 W(Panasonic社測定基準による)。
また、使いやすい工夫も施されています。
- 軽さと吸引力のバランスを考慮した直線レイアウト
人が歩くときの腕のふりに近い動きで操作できる。
- 使い方に合わせて握り方を変えられる
持ち手部分が手にフィットしやすく、使い方に応じて握る位置を変えられます。
② すみずみまでお掃除可能!パワーノズル
ノズル部分は吸引力の強い中央部にゴミを取りこぼすことなく集めるV字構造になっています。
その上、2種類の毛先の異なるブラシを採用。フローリング、じゅうたんの奥、たたみとどんな素材の上のゴミもキレイに!
また、壁の近くや角に溜まったゴミまでスッキリ吸い込む「壁ぎわ集じん」搭載のパワーノズルを採用。
ノズルの前方部が薄い形状のため、ブラシが壁ぎわまで届き、細かいゴミも見逃しません。
③ すぐに使えて、お手入れも楽!
壁にたてかけたまま充電が可能!
使いたいときにさっと使える手軽さが魅力です。
また、ダストボックスは取り外しが簡単で、丸ごと水洗いもできるので衛生的に使えますよ。
MC-SB32Jがおすすめの方
- 軽くて、吸引力があるコードレス掃除機を探している
- 壁に立てかけておき、使いたいときにさっと気軽に使いたい方
- フローリングの掃除に使いたい方
- シンプルで部屋に溶け込むデザインが好みの方
- 定期的にダストボックスを洗うのが苦でない方
MC-SB32J口コミや評判のまとめ
本文では、MC-SB32Jの口コミや評判について詳しく紹介しました。
悪い内容の口コミが少数あったものの、大半が評価の高い口コミでした!
【悪い口コミ】
- 重く感じる
- 壁に立てかけるのが心配
【良い口コミ】
- 十分な吸引力がある
- 軽くて使いやすい
- 充電がきれずに使える
- ゴミの処理が楽
- デザインが良い
- 壁にたてかけられて便利
▼ MC-SB32Jはこのような掃除機を求めている方におすすめです。▼
- 軽くて、吸引力がある
- ゴミ掃除が楽
- 使いたいときにさっと使える
- シンプルで部屋に溶け込むデザイン
MC-SB32Jに興味がある方の参考になれば、嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▼パナソニックMC-SB32J ホワイトはこちら
▼パナソニックMC-SB32J グレーはこちら